2025全日本学生トライアスロン選手権
               (観音寺大会)

令和7年9月7日(日)に観音寺市の琴弾公園で全日本学生トライアスロン観音寺大会が開催されました。

 当日の天気は、毎年のように9月とは思えない猛暑の中で開催されました。特に、今年は早々と梅雨が明け、その後も連日猛暑日が続いた中で、真夏の太陽が終日輝いていました。昨年は、台風の接近で大会が中止になり残念でした。
 予選大会を通過した選手(女子59名、男子155名)が女子は8時40分からスイム(1.5q)でスタート、バイク(40q)、ラン(10q)で戦い、男子も同様の距離で、11時40分からスイム、バイク、ランを戦いました。
 大会には、東海大学の学生11名(女子4名、男子7名)が参加し、団体の部で男子は7位の結果でした。個人では、男子の部で4位に長谷川君、41位に武田君が入りました。
 驚いたのは、私たちが応援している前で、女子選手が倒れて、皆で仮手当を行い、大会運営に引き渡すことができ、事なきを得ました。
応援は、校友会、同窓会、後援会、白鴎会で、大会スタート前の午前8時過ぎにいつもの集合場所に集まり、大学の幟、旗、選手のゼッケンボードを翳し、Tシャツと帽子を被って応援しました。そして、本年は、愛媛県支部からも応援に駆けつけていただきました。
 
とにかく暑くて閉会式後の選手達と記念の集合写真とも思いまいたが、早めにボンバーズの拠点で写真を撮りました。